日程: 2023年1月17日-20日
場所: 米国 フロリダ州マイアミ
ブース番号:613
Advanced Therapies Weekは、商業化に焦点を当て、サプライヤーとバイオテクノロジー企業の双方が技術的な専門知識を共有する場です。当社はブロンズスポンサーとして出展いたします。
日程:2023年1月30日-2月3日
場所:オンライン
パートナリングへの参加、並びに2月1日にプレゼンテーションを実施する予定です(英語)。
日程:2023年3月23-25日
場所:日本 京都(国立京都国際会館)
特別企画「ヒト細胞加工製品の品質・非臨床安全性試験法の開発と標準化 -細胞加工製品の腫瘍形成リスク評価に関する官民共同研究の成果を足掛かりとして-」に座長として当社坂東が登壇予定です。また、ランチョンセミナーを開催予定です。
日付:2023年4月19-21日
場所:日本 東京(東京ビッグサイト)
4月21日にセミナーへ登壇予定です。
日程: 2023年5月31日-6月3日
場所: フランス パリ
ブース番号: TBD
ISCT 年次総会は細胞・遺伝子治療分野のプロフェッショナルへの教育、ネットワーク、コラボレーションを行うための最大の世界フォーラムです。当社はconference supporterとして出展予定です。
日程: 2022年10月24日-26日
場所:ドイツ・ライプツィヒ
ブース番号:99
ドイツの中心地で開催されるBIO-Europeは、ヨーロッパをはじめ世界各国のライフサイエンス産業とオピニオンリーダーが集う場で、当社も参加いたします。Minarisチームは、シルバースポンサーおよび出展者として参加します。
日程: 2022年10月11日-13日
場所: 米国 カリフォルニア州カールスバッド
ブース番号: 未決定
Cell & Gene Meeting on the Mesaは、最先端の研究を治療法へと発展させるため、業界のシニアエグゼクティブやトップディシジョンメーカーが一堂に会するイベントです。この会議では、専門家主導のパネルディスカッション、ネットワーキング、プレゼンテーションが行われ、当社も参加いたしました。
日程: 2022年10月12日-14日
場所: 日本 横浜(パシフィコ横浜)
ブース番号: R-3
当社出展案内
再生医療JAPANは、再生医療分野の研究開発の加速と産業化を目的としたカンファレンスです。本カンファレンスは、ブース出展の展示エリア、セミナー、1-1パートナリングという3つの主要なプログラムで構成されます。
日程:2022年9月22日-24日
場所:台湾、台北
第13回アジア細胞治療学会は、規制や治療に関連するさまざまな問題について先進的な研究から詳細な研究まで、包括的なプログラムを用意しています。
当社はInternational company seminarに登壇いたしました。
日程: 2022年9月19日-23日
場所: 米国 マサチューセッツ州ボストン
第7回CAR-TCRサミットは、5日間にわたるセッションとディスカッションを通じて、定評あるソートリーダー、イノベーター、CARおよびTCRの専門家が一堂に会するイベントです。当社も参加いたしました。
日程: 2022年6月13日-16日
場所: 米国 カリフォルニア州サンディエゴ
バイオインターナショナルコンベンションは、15,000人以上のバイオテクノロジーや製薬業界のリーダーが参加し、1週間にわたり集中的にネットワーキングを行うイベントで、当社も参加いたしました。
日程: 2022年5月4日-5日
場所: ドイツ ハンブルク
German Biotechnology Daysは、起業家、科学者、政治団体、資金提供機関、行政などから800人以上の参加者が集まる、ドイツ最大のバイオテクノロジーイベントで、当社も参加いたしました。
日程: 2022年4月20日-22日:オフライン
2022年4月26日-27日:オンライン
場所: スペイン バルセロナ
ブース番号:
Cell & Gene Meeting on the Medはヨーロッパを中心とする細胞・遺伝子治療のリーディングカンファレンスです。当社はシルバースポンサーとして出展いたしました。